プロフィール

Mayumi
Mayumi

こんにちは、アラフォーワーママMayumiです。
ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
自己紹介とブログへの想いを書いています。

プロフィール

会社員時代:フルタイムから、時短勤務へ

私は、IT系企業の正社員システムエンジニアとして、働きながら、3人の子供を育てるワーママでした。

育休復帰し、4年間フルタイムで働いていて、仕事・育児・家事で過ぎていく毎日。
そんな日々を過ごして、自分の好きな事を見失っていました。

でも、ふと。。。
「元気なうちに自分のやりたいことをやりたい。」
「子どもと一緒に過ごせるのは期間限定。。今しかできない。」
と、思い、フルタイム勤務(1日8時間)を辞め、1日4時間半勤務の時短勤務をすることにしました。
(私は、女性も経済的に自立していることが大切!という思いがあるので、仕事を辞める選択肢はなかったです。)

時短勤務をすることで、収入は半分程度になっていますが、今の自分の時間ややりたいことを我慢してまで、将来のために、お金を貯める必要はない。
将来お金(教育費)が必要になったら、その時はフルタイム勤務に戻す。
という考えでした。

この時短勤務時代に、このブログは、幸せなワーママを増やすことをミッションに誕生しました。

自分のやりたいこと、子育て、仕事、家事をぜんぶ楽しむをモットーに、時短テクニックや、サービス・商品、マインドなど、ワーママのリアルをお伝えしていました。

退職し、フリーランスへ

会社員という働き方を卒業したくて、模索する中で、子育ても忙しくなり、退職する道を選びました。
そこからは、キャリアスクールに入会し、スキルを付け、現在はフリーランスWebデザイナーとして仕事をしています。

ここ三年で、会社員からフリーランスというキャリアチェンジをし、人生の舵を自分で握っている実感が増しました。でも、まだまだもっと幸せなワーママになるというミッションは道半ばです!

これからも引き続き、日々の仕事や家事、子育てがちょっと楽しくラクになる時短テクニックや、おすすめのサービス・商品、ワーママやキャリアチェンジを楽しむマインドをお伝えできたらと思っています。

未熟な点も多々ありますが、これからもスキルアップをして、皆さまのお役に立てるブログを目指してまいります。

ご指摘やお問い合わせは、フォームからご連絡いただけましたら、確認の上、回答いたしますので、よろしくお願いいたします。

どうぞ、よろしくお願いいたします。

2025年7月吉日 Mayumi

その他

当サイトは、レンタルサーバConoHaWordPressテーマCocconを利用しています。

スポンサーリンク